3代目 J FUTON MAKER

布団製造業3代目、睡眠環境・寝具指導士、takumin1210のお布団ブログ。寝具、ベビー布団やベビーグッズをはじめとする自社製品、趣味のテニス(少し)、神社巡り(ほぼメイン)、子育てなど。コーヒー好き。ゴルフ始めたいけど、クラブも無いし、買わなきゃ。。と思いつつ、月日は流れる。

ほんと!? ぐっすり眠れるカメさんの話

今日は商品の宣伝です。

 

当店で取り扱いのアクアタートル。

https://item.rakuten.co.jp/mycket-pocket/tin-006/

 

光と音で眠りへと誘うおねんねカメさん。

アメリカの小児科医と睡眠専門のセラピストが開発したこのカメさん。

 

まるで海の中にいるような優しい光と、浜辺で聞こえるような波の音で、リラックスして眠りにつけます。

 

赤ちゃんは1日のほとんどをねんねで過ごしますが、寝つきが悪くなったときや夜泣きのときにお試しください。

ぐっすりとねんねしてくれますよ。多分・・・笑

 

これ、実はなかなか寝付けない大人にもぴったりなんです。

 

私は布団に入るとどこでもすぐに眠れるのび太のような寝付きのよさですが、これを使うと、よりリラックスできます。ほんとに。

 

青い光と波の音の絶妙のバランス。

ほっこりする優しい顔のカメさん。

タイマー付きで安心。

 

使用後、驚くばかりの寝付きの良さで手放せない人もいるとか。

 

なかなか寝付けない、リラックスして眠れない方には

睡眠環境・寝具指導士の私もオススメのこのカメさん。

 

ぜひ一度お試しくださいませ。

 

 

 

 

 

愛西市まで

この前の日曜日は長男の空手の合同練習で愛知県の愛西市まで。

愛西市ってどこ?と思って調べてみたら、結構近くて、クルマで約90分程度。

 

ただ、9月なのにめっちゃ暑くて暑くて暑くて。

しかも会場の武道場に空調設備もないので。

扇風機をこれでもかと回しまくり。

いろいろと設営していただき、ありがとうございます。

 

そんな中、朝の9時から休憩挟みつつ、16時まで。

1分間の練習試合をひたすら繰り返します。

人数も多いので、だいたい1時間に2〜3回くらい試合する感じ。

小学2年生の長男にとって体力的に相当キツイと思いきや、なんとか頑張ってやりきりました。

 

f:id:takumin1210:20190913002715j:plain

だんだん勝てるようにもなってきました

団体戦とかもあって、観てる親からしても応援に力が入ります。

長男といえば、以前は勝つどころかポイントもあまり取れなかったけど、最近は勝てるようにもなり、負けてもポイント取れる!

成長してます。嬉しい。これからも、くじけずに頑張れ。

 

そして、練習の合間に参拝できそうな神社は近くにないものか・・と探すと、

やはりありましたよ。

 

今回は津島神社

 

会場の愛西市体育館からクルマで約10分。

 

f:id:takumin1210:20190913003239j:plain

津島神社

津島神社尾張五社の一つ。

尾張五社、初めて知りました。

「津島の天王さま」と呼ばれ、全国約3,000社の天王信仰の総本山。

ご祭神は建速須佐之男命

 

f:id:takumin1210:20190913003925j:plain

夕方だったので、参拝客はまばら

f:id:takumin1210:20190913004010j:plain

重要文化財の楼門

もちろん御朱印もいただきましたよ。

 

帰りの道中、長男は車内で爆睡するかと思いきや、ずーっと起きてました。

今まではほとんど寝てたのに。だんだん体力も付いてきてることを実感。

 

神社にも行けたし、長男の成長も見れたし、充実の日曜日でした。

 

マーケティング戦略ゼミ2

今週、2回目のマーケティング戦略ゼミ。

 

午前は前回振り返りとして、他社さんの現状などの発表。

金属加工業、製造業2社、青果業。

 

午後からはマーケテイングの基礎の座学。

ウォーミングアップとして、お弁当の事例。

そう、500円と700円のお弁当を販売しているけど、700円のお弁当の売上を伸ばしたい。どうすればいいか?ってやつです。

 

その後、USJの戦略、キットカットの戦略、スカンジナビア航空の戦略。

競合先が真似できない戦略にすることが大事。

 

顧客に何を提供するのか。

販売志向とマーケティング志向の相違。

ここで例に上がるのは、お客さんはドリルが欲しいのではなく、

壁に穴を開けたいという有名なドリルの話。

本当のニーズって?

家族やカップルで1日楽しく過ごせるけど、顧客がUSJに求めるものって、

ストレス解消? 

非日常?

 

自分の会社に当てはめると・・

お客さんは布団が欲しいのではなく、1日の疲れを癒すリラックスした空間が欲しい、と言うことでしょうか。

即ち、ベビー布団を求めているのではなく、1日のほとんどを寝て過ごす赤ちゃんが気持ちよく、安心してねんねできる空間を求めているのか。なるほど。

そのように考えると、製品作りのヒントになるような気がする。

 

それからマーケティングミックスマーケティングの4Pと7P。

1980年代にアメリカ市場に打って出た日清を例にしたマーケティング戦略の分析を、

グループごとに分かれて検証。

 

次回までに、自社のマーケティング戦略をライバル他社と比較する課題。

 

15名参加のセミナーですが、参加者はみんなしっかりしてて、意識高い人ばかり。

こういうところに参加すると、いろいろと刺激をいただけますよね。

 

残りあと2回。

その後はどのようにアウトプットしていくか。

 

がんばろ。

 

 

 

 

 

近江の高天原

昨日、東近江の太郎坊宮さん(阿賀神社)へ行きました。

御祭神は正哉吾勝勝速日天忍穂耳大神。

(まさかあかつかちはやひあめのおしほみみのおおかみ)

…読めないし、覚えられない…

勝利と幸福を授ける神様として崇拝されています。

ここの赤神山は古来から神宿る霊山として崇められ、近江高天原と讃えられています。

 

f:id:takumin1210:20190902220741j:image本殿前から。眼下は東近江市の旧八日市

 

大神を守護する大天狗が太郎坊天狗と呼ばれることから、阿賀神社は太郎坊宮と称されています。

 

f:id:takumin1210:20190902221157j:image太郎坊天狗の石像。みんな触るから鼻が変色してる…

 

山の中腹にあるので、けっこう階段登ります。

 

f:id:takumin1210:20190902221302j:imageかなりの勾配

 

f:id:takumin1210:20190902221421j:image登るよー!

 

f:id:takumin1210:20190902221448j:image途中にある拝殿

 

本殿前にある大神の神力によって真っ二つになったとされる夫婦岩

f:id:takumin1210:20190902221836j:imageパワースポットですね!

 

ここを抜けると…

 

f:id:takumin1210:20190902221925j:image本殿に

 

f:id:takumin1210:20190902222055j:imageご朱印もいただきました

 

ご朱印は太郎坊宮と阿賀神社の2種類あるみたいです。

 

特筆すべきはここでしか購入できない檜のご朱印帳。購入すると、太郎坊宮と阿賀神社、ふたつのご朱印がいただけます。しかも!金色の文字で!

 

ご朱印帳の購入を検討中の方、オススメです。

 

子どもたちも階段を登り、眺望を楽しんでくれました。くまなく回ろうと思うと2時間近くはかかりそうです。時間に余裕のある方はぜひどうぞ。

 

マーケティング戦略ゼミ1

一昨日、中小機構主催のマーケティング戦略ゼミに参加しました。

全4回あるうちの1回目。

会場は大阪北浜にある大阪経済大学の北浜キャンパス。社会人向けの大学院があるところですね。

 

そもそも「マーケティング」の定義が曖昧な私にとっての学びの場。

復習の意味も込めて備忘録として書いていきます。

 

午前は大経大の先生とコンサルの先生の講義。

 

まず、

中小企業が稼ぐ力をつけるには。

1 女性やシニアの活用 

2 新事業に取り組む

3 外部資源の活用

4 職場環境の整備

5 生産性の向上

6 省力化・IT導入・アウトソーシング

7 デザインやマーケティングなどの専門性の高い仕事もアウトソーシング

 

考えていること、弊社でも取り組んでいることと重なる。

(自分の考えがそんなに逸脱していないことに安心する笑)

職場環境の整備・・まだ弊社には足りていないところかな。工場内にエアコン付けたいな。

生産性の向上って頭ではわかってるけど、実際にどうすればいいのかは難しいし。

 

7のアウトソーシングはもっともだけど、ある程度のノウハウは社内にも蓄積したいし。要はバランスも大事ってこと。

 

次に、近江商人 商売の心得十訓

1 商売は世の為、人の為に奉仕して、利益はその当然の報酬なり

2 店の大小よりも場所の良否、場所の良否よりも品の如何

3 売る前のお世辞より売った後の奉仕、これこそ永遠の客をつくる

4 資金の少なさを憂うなかれ、信用の足らざるを憂うべし

5 無理に売るな、客の好むものも売るな、客の為になるものを売れ

6 良きものを売るは善なり、良き品を広告して多く売ることはさらに善なり

7 紙一枚でも景品はお客を喜ばせる つけてあげるもののない時は笑顔を景品にせよ

8 正札を守れ、値引きは却って気持ちを悪くするくらいが落ちだ

9 今日の損益を常に考えよ 今日の損益を明らかにしないでは寝につかぬ習慣にせよ

10 商売には好況、不況はない いずれにしても儲けねばならぬ

 

みなさん、ご存知ですか?

近江商人といえば「三方よし」。売り手よし、買い手よし、世間よしですよね。

恥ずかしながら、私は「三方よし」しか知りませんでした・・一応、近江の商人ですけど。

 

これ、読んで納得です。

3は出来ないようなことを言って期待値を上げすぎるなってこと。期待してからの失望ってダメージ大きいですもんね。それよりは納品後の顧客満足を上げるほうがいいってこと。

5の客の好むものを売るな 為になるものを売れ って結構難しいな・・・

6こそマーケティングですね。

7の笑顔ってマクドナルド!?

8はもっとも。安売りのイメージがついてしまうと、それを覆すのは難しい。残念ながら、私の業界は良い商品が出ればすぐに模倣と安売りに走るから。で、2〜3年後には消えている・・・もう少し先を見て商売しようよ。

10はその時代のせいにしてはダメってことですね。確かに良い商品は不況時にも売れるし、逆にそんな時こそ売れるもの、求められているものを作らないと。また、調子の良い時にどれだけ先を見て体制を整えておけるかが大事。

 

あとは、目的と戦略と戦術。

戦術(アプローチ)はいくつもあるけど、戦略(正しい方向性)は間違ったらダメとか。

目的の重要性、目標との違いなどはJC(青年会議所)でたくさん学んだつもり。JC、役立ってる!

 

最後に、優れた職場の「あいうえお」

「あ」 明るい、ありがとうの気持ち

「い」 意見が尊重される

「う」 嬉しい(参加している、認めてもらえる、成長しているなど、仕事にやりがい

    を感じる)

「え」 笑顔が良い

「お」 大きな理念や志を共有できる

 

・・だそうです。

特に「い」「う」「お」って個人で感じ方の違いがあるから難しい。けど、少しでも会社のスタッフにこういう気持ちを持ってもらうようにしないと。それは経営側の責任。

 

午後からは7名でゼミ形式。

各社の紹介、現状、仕事の流れなどを大まかに説明して質問など。いろんな業界の話が聞けて楽しい。少しでも吸収できるところは積極的に。

 

あと3回。

がんばろっと。

 

 

見せ方とか

先日、京都の生地屋さんに。

嫁さんの付き添いだったので、どこのお店かもわからずですが…

 

生地の切り売りも。

 

f:id:takumin1210:20190824212837j:image真ん中のテーブルで生地をカット

 

f:id:takumin1210:20190824212912j:imageこんな見せ方とか

 

f:id:takumin1210:20190824212937j:imageシンプルでおしゃれさん

 

ぶっちゃけめちゃめちゃ高い生地で、うそーん!という値決めですけど。こういう高級感漂う雰囲気がそれを受け入れさせるのでしょうか…!?

 

生地の種類、約60くらいかな?そんなに多いってわけでは無いけど、見せ方ひとつで買いたいと思わせる何かがあるような。

 

ちなみに嫁さんもちゃっかり購入してました…

 

 

 

 

宮島vol.2 〜千畳閣〜

前回の続き。

 

厳島神社の横に豊国神社があります。

豊国神社とは、、

天正15年(1587年)、豊臣秀吉が毎月一度千部経を読誦するため政僧・安国寺恵瓊に建立を命じた大経堂です。島内では最も大きな建物で、畳857枚分の広さがあることから千畳閣と呼ばれてきました。秀吉の急死によって工事が中止されたため、御神座の上以外は天井が張られておらず、板壁もない未完成のままの状態で現在に至っています。江戸時代、既にここは交流の場・納涼の場として人々に親しまれていたようで、大きな柱には当時の歌舞伎役者一行の名や川柳などが記されています。明治の神仏分離令により仏像は大願寺に遷され、秀吉公を祀る豊国神社となりました。

 

f:id:takumin1210:20190814083430j:plain

階段下から見える千畳閣と五重塔。映画とかドラマにも出てきそう

f:id:takumin1210:20190814083612j:plain

写真を撮る外国人女性

f:id:takumin1210:20190814083739j:plain

五重塔を下から。緑と朱色のコントラストがとても映えてる

厳島神社を出てから徒歩ですぐ。

人もまばら。でも、神社独特のあの凛とした雰囲気を感じることができます。

 

世界遺産で観光地化されてて人も多い厳島神社に比べると、ゆっくり過ごせるのでオススメの神社です。

 

f:id:takumin1210:20190814084028j:plain

千畳閣。広々として気持ちいい!

厳島神社の喧騒とは全く違って、とっても静か。風がさーっと抜けて、涼感バツグン!座って本を読んだり、携帯いじったり。何時間でも過ごせそうです。

 

f:id:takumin1210:20190814084311j:plain

景色もいいね!

眼下には厳島神社が。

 

f:id:takumin1210:20190814085724j:plain

近くにはこんなオサレなカフェも

f:id:takumin1210:20190814085800j:plain

雰囲気サイコーです

自家焙煎のカフェ。
こんな素敵なカフェも島内に何店舗かあるので、散策ついでに立ち寄ってはいかがでしょうか。

 

あと、ロープウェーもあるし、水族館もあるし、まるっと1日かけてもOKな宮島。

 

僕は昼ごろのフェリーで帰りましたが、厳島神社など最短で巡る場合は、朝イチでフェリーに乗って、昼前に戻ると、そんなに混雑しなくていいかも。

 

参考になれば幸いでございます。